BLOG

【レコード買付旅行】2008/04/16 ヨーロッパその3(ロンドン)

終日地下鉄を乗り継ぎ、方々回ってレコード捜索中です。 イギリスでいうところのジャズ・ファンク〜日本でいうジャズ・ファンクとはちょっとテイストが違う〜、ブラックバーズ、エディ・ヘンダーソン、ロイ・エアーズ、ノーマン・コナーズあたりのレコードが異常に多い。7インチもカップリング違い、イギリスのみのシングル・カットなどメチャ新鮮。イギリス人独特のセンスが現れてる。センターホールのトコが独特の形になってたり、ずっしりした質感の7インチ買いまくりです。 イギリスでもレコード・デイが いつものアメリカ買付ではクルマで走り回るのでその街の風景などあまり印象に無い。こうやって街を歩いての買付もなかなか良いナと思った。   数々のレコードや、ディーラーのとこを回って印象に残ったはNYとはひとあじ違うコスモポリタンぶり。ジャマイカをはじめとする英連邦一派のウェスト・インディーズ勢が多く暮らすからなのかカリブ〜アフリカの感じがNYより相当に濃い。(レコードも多い)  Honest Jonsの『London Is The Place For Me』シリーズで掘り下げられているカリブ、アフリカのミュージシャンの交流の場としてのロンドンの有り様を実感した次第。 こちらレコード屋で仲良くなったJoshua君。彼を始めいろんな人と知り合った。初めての街でも手引きしてくれる人がいればなにかとスムーズにことが運びますな。多謝&再見!また来るでー。

【レコード買付旅行】2008/04/16 ヨーロッパその3(ロンドン)

終日地下鉄を乗り継ぎ、方々回ってレコード捜索中です。 イギリスでいうところのジャズ・ファンク〜日本でいうジャズ・ファンクとはちょっとテイストが違う〜、ブラックバーズ、エディ・ヘンダーソン、ロイ・エアーズ、ノーマン・コナーズあたりのレコードが異常に多い。7インチもカップリング違い、イギリスのみのシングル・カットなどメチャ新鮮。イギリス人独特のセンスが現れてる。センターホールのトコが独特の形になってたり、ずっしりした質感の7インチ買いまくりです。 イギリスでもレコード・デイが いつものアメリカ買付ではクルマで走り回るのでその街の風景などあまり印象に無い。こうやって街を歩いての買付もなかなか良いナと思った。   数々のレコードや、ディーラーのとこを回って印象に残ったはNYとはひとあじ違うコスモポリタンぶり。ジャマイカをはじめとする英連邦一派のウェスト・インディーズ勢が多く暮らすからなのかカリブ〜アフリカの感じがNYより相当に濃い。(レコードも多い)  Honest Jonsの『London Is The Place For Me』シリーズで掘り下げられているカリブ、アフリカのミュージシャンの交流の場としてのロンドンの有り様を実感した次第。 こちらレコード屋で仲良くなったJoshua君。彼を始めいろんな人と知り合った。初めての街でも手引きしてくれる人がいればなにかとスムーズにことが運びますな。多謝&再見!また来るでー。

【レコード買付旅行】2008/04/14 ヨーロッパその2(ロンドン)

ようやくロンドンに到着。 部屋はこんな感じ。ヨーロッパのホテルはどこでもそうなのですがベッドの幅がセマい。(そんなに安ホテルでもない)先日出張で泊まった東横インのほうが数段勝っている。 メシはエエ感じのパブにてロンドン名物フィシュ&チップスにトライした。揚げ物オン揚げ物ですが回りの皆さんにならって酢を多量にぶっかけて食べると意外とあっさりイケた。また喰うかな。 街はとてもいい感じです。

【レコード買付旅行】2008/04/14 ヨーロッパその2(ロンドン)

ようやくロンドンに到着。 部屋はこんな感じ。ヨーロッパのホテルはどこでもそうなのですがベッドの幅がセマい。(そんなに安ホテルでもない)先日出張で泊まった東横インのほうが数段勝っている。 メシはエエ感じのパブにてロンドン名物フィシュ&チップスにトライした。揚げ物オン揚げ物ですが回りの皆さんにならって酢を多量にぶっかけて食べると意外とあっさりイケた。また喰うかな。 街はとてもいい感じです。

【レコード買付旅行】2009/04/13 ヨーロッパその1

今週は久しぶりにヨーロッパ遠征。 ただ今韓国にてトランジット中 立派な空港。関空に完全に勝っている。 メシ喰いたいキモチはあるが満腹で止めた。

【レコード買付旅行】2009/04/13 ヨーロッパその1

今週は久しぶりにヨーロッパ遠征。 ただ今韓国にてトランジット中 立派な空港。関空に完全に勝っている。 メシ喰いたいキモチはあるが満腹で止めた。

【レコード買付旅行】2008/07/12 東海岸その6

灼熱のNY徘徊中です。日射しは強いが空気はクール。日陰に入ると気持ちいい。湿気がないせいか。 公園でリスとGET DOWN レコード掘り掘り 掘り掘り また掘り掘り 巨大バーガーや トマト&モッツァレラのサラダなど食って頑張っています。 マジックアワー in NYC

【レコード買付旅行】2008/07/12 東海岸その6

灼熱のNY徘徊中です。日射しは強いが空気はクール。日陰に入ると気持ちいい。湿気がないせいか。 公園でリスとGET DOWN レコード掘り掘り 掘り掘り また掘り掘り 巨大バーガーや トマト&モッツァレラのサラダなど食って頑張っています。 マジックアワー in NYC

【レコード買付旅行】2008/07/09 東海岸その5

今日の昼飯は昨晩と同じベトナム料理屋で。チキンのスープで炊いたという炊き込みご飯の上になんかスパイシーな蒸し鶏乗っけたヤツ。旨いので食べ過ぎてしまった。 その後レコードや少々回りホテル近くにあったスタジアムで独立リーグのゲーム観戦。小さいながら景色が良くなかなか気分の良い素敵なスタジアムであった。有名選手はひとりもいなかったけどお客の入りもそこそこで盛り上がってました。アメリカ人は野球好きですナ。 晩飯は近所のデリで買ったサンドイッチ。これでもかとピクルス山盛りにしてもらいビールのアテに最高。真っ赤なのはパプリカのピクルス。

【レコード買付旅行】2008/07/09 東海岸その5

今日の昼飯は昨晩と同じベトナム料理屋で。チキンのスープで炊いたという炊き込みご飯の上になんかスパイシーな蒸し鶏乗っけたヤツ。旨いので食べ過ぎてしまった。 その後レコードや少々回りホテル近くにあったスタジアムで独立リーグのゲーム観戦。小さいながら景色が良くなかなか気分の良い素敵なスタジアムであった。有名選手はひとりもいなかったけどお客の入りもそこそこで盛り上がってました。アメリカ人は野球好きですナ。 晩飯は近所のデリで買ったサンドイッチ。これでもかとピクルス山盛りにしてもらいビールのアテに最高。真っ赤なのはパプリカのピクルス。

【レコード買付旅行】2008/07/08 東海岸その4

今日もレコード屋巡りに励んでおります。 昼飯はベトナム名物のフォ〜。暑いけど無性に喰いたくなったもので。 食後のベトナム風アイスコーヒーも旨い。 ベスト・イン・ヴァージニア。 夕飯もベトナム風の冷麺みたいなヤツ。この季節には最高なり。

【レコード買付旅行】2008/07/08 東海岸その4

今日もレコード屋巡りに励んでおります。 昼飯はベトナム名物のフォ〜。暑いけど無性に喰いたくなったもので。 食後のベトナム風アイスコーヒーも旨い。 ベスト・イン・ヴァージニア。 夕飯もベトナム風の冷麺みたいなヤツ。この季節には最高なり。