BLOG
【レコード買付旅行】2006/05/13 中西部その2
ホテルで軽く朝飯食べてコンヴェンション会場へ。 コンヴェンション会場で合流した友人と一緒にインド料理屋でランチ。うまかったです。 頑張った自分へのご褒美等購入し、 夜はステーキ屋でBEER&THUG話。 IT WAS A GOOD DAY.
【レコード買付旅行】2006/05/13 中西部その2
ホテルで軽く朝飯食べてコンヴェンション会場へ。 コンヴェンション会場で合流した友人と一緒にインド料理屋でランチ。うまかったです。 頑張った自分へのご褒美等購入し、 夜はステーキ屋でBEER&THUG話。 IT WAS A GOOD DAY.
【レコード買付旅行】2006/05/12 中西部その1
ホテルでベーグル食べて出発。 洗濯、買い物などなんだかんだで雑用済ますとすでにランチタイム。 昼食はオハイオ州の地場チェーン、SKYLINE CHILIで。チリ(ミートソースのちょっとスパイシーなやつ)が売り物のチェーン店で、そのチリを使ったメニューがいろいろあります。 チョイスしたのはコレ。出たー。スパゲティ(ゆですぎてふにゃふにゃ)の上に件のチリ、そしてチーズをトッピングしたお店イチオシ・アイテムです。ルックス的にはかなりやってしまった感があるのですが、チーズが薄く削られていて意外としつこくない。喰った直後は後悔しきりですが、看板を見かけるとふらふらと立ち寄ってしまう麻薬的魅力に充ち満ちたジャンク・フード。 その後はまたまたディーラー氏宅へ。そこでたまたま知り合いのディーラー(フロム・カナダ、ヘビメタ風のルックス)と出くわし、異常に騒々しいディギンとなりました。この街はレコード出るとかあっちは出そうで出ない、とかレコード・ディーラーが集まると日本でもアメリカでも同じような話題で盛り上がるもんです。 ここにも猫が。。。 ディナーは今回初のPAD THAI。ここのもなかなかイケた。
【レコード買付旅行】2006/05/12 中西部その1
ホテルでベーグル食べて出発。 洗濯、買い物などなんだかんだで雑用済ますとすでにランチタイム。 昼食はオハイオ州の地場チェーン、SKYLINE CHILIで。チリ(ミートソースのちょっとスパイシーなやつ)が売り物のチェーン店で、そのチリを使ったメニューがいろいろあります。 チョイスしたのはコレ。出たー。スパゲティ(ゆですぎてふにゃふにゃ)の上に件のチリ、そしてチーズをトッピングしたお店イチオシ・アイテムです。ルックス的にはかなりやってしまった感があるのですが、チーズが薄く削られていて意外としつこくない。喰った直後は後悔しきりですが、看板を見かけるとふらふらと立ち寄ってしまう麻薬的魅力に充ち満ちたジャンク・フード。 その後はまたまたディーラー氏宅へ。そこでたまたま知り合いのディーラー(フロム・カナダ、ヘビメタ風のルックス)と出くわし、異常に騒々しいディギンとなりました。この街はレコード出るとかあっちは出そうで出ない、とかレコード・ディーラーが集まると日本でもアメリカでも同じような話題で盛り上がるもんです。 ここにも猫が。。。 ディナーは今回初のPAD THAI。ここのもなかなかイケた。
【レコード買付旅行】2006/5/11 中西部その6
昨日の食い過ぎのため、今日も朝食食べずに出動。 朝兼用の昼食はサブウェイのサンドウィッチ。あっさりしてて旨い。 その後次の街に向かって約3時間のドライブ。天気も良く絶好のドライブ日和なり。 テネシー〜ケンタッキーあたりは景色がとても良いですナ。 田舎町のレコ屋によりつつ、旧知のディーラー氏宅に到着。 彼が飼ってる猫がめちゃカワイイ。来るたびにまるまると太っていってます。 ホコリ&猫の毛でムズムズする鼻を我慢しながら大量にゲット。 夕食は日本食レストランにて。どっさり盛られてましたが今日はセーブしました。
【レコード買付旅行】2006/5/11 中西部その6
昨日の食い過ぎのため、今日も朝食食べずに出動。 朝兼用の昼食はサブウェイのサンドウィッチ。あっさりしてて旨い。 その後次の街に向かって約3時間のドライブ。天気も良く絶好のドライブ日和なり。 テネシー〜ケンタッキーあたりは景色がとても良いですナ。 田舎町のレコ屋によりつつ、旧知のディーラー氏宅に到着。 彼が飼ってる猫がめちゃカワイイ。来るたびにまるまると太っていってます。 ホコリ&猫の毛でムズムズする鼻を我慢しながら大量にゲット。 夕食は日本食レストランにて。どっさり盛られてましたが今日はセーブしました。
【レコード買付旅行】2006/5/10 中西部その5
昨日の夕食に食べた中華が胃にもたれ、起床そのまま出動。途中のコンビニで買ったトマトジュースを朝食とする。 2件ほどレコード屋を回りたまたま見つけた日本料理屋でランチ。店員(外人)が料理の説明やらおすすめしてくるのに閉口。オレの方がよう知ってるーちゅうねん。 その後テネシー州ノックスヴィルというところまで移動しモーテルにチェックイン。 夕食にとテイクアウトしたBBQはとてつもない大ボリューム。手渡された瞬間にちょっと後悔しました。写真で見るとさらにこってり感ありますな。胃薬飲んで胸焼けに備えて就寝。食い過ぎの一日であった。
【レコード買付旅行】2006/5/10 中西部その5
昨日の夕食に食べた中華が胃にもたれ、起床そのまま出動。途中のコンビニで買ったトマトジュースを朝食とする。 2件ほどレコード屋を回りたまたま見つけた日本料理屋でランチ。店員(外人)が料理の説明やらおすすめしてくるのに閉口。オレの方がよう知ってるーちゅうねん。 その後テネシー州ノックスヴィルというところまで移動しモーテルにチェックイン。 夕食にとテイクアウトしたBBQはとてつもない大ボリューム。手渡された瞬間にちょっと後悔しました。写真で見るとさらにこってり感ありますな。胃薬飲んで胸焼けに備えて就寝。食い過ぎの一日であった。
【レコード買付旅行】2006/5/9 中西部その4
今日泊まったホテルは良い雰囲気のところでした。朝食済ませて出発。 レコ屋数件回って、 昼食はレコ屋のにいちゃんオススメのフライドチキン屋。 客は黒人中心。入るのに少し勇気がいりましたが、店員は親切で一安心。チキンもスパイシーで旨かったです。こちらのケンタッキーは日本のと違って凄く塩辛く、こんなもんかとフライドチキン自体を敬遠していたのですがちゃんとしたところで食べたら旨いんですな。ソウル・フードづいてる今日このごろ。 昼食後、メンフィスに来たら是非訪れてみたいと思っていたスタックス本社跡に。レーベルに書いてある住所を頼りに黒人街を通り抜けてたどり着いたそこはなんと綺麗な現代風の建物に。何とか財団によってミュージアムに仕立て上げられてました。寂れた黒人街にあってすごく場違いな感じ。ルーファス・トーマスなんか全く関係なさそうな観光客(白人老人中心)が多数たむろしていましたがミュージアム・ビジネス臭さがなんかいやで即退散。近所の人たちはどう思ってるんやろか?モータウンもそうですが、最近アメリカではこのタイプのビジネス・モデルが確立されてるみたいですね。。。 こっちのアングルはまだ昔の面影がかすかに。。。 となりにはこんな散髪屋が。 その後、再びレコ屋周りを再開。 メンフィスだけでなく南部の街全体にいえることですが人々がゆったりしててとても居心地がイイ。緑がとても濃いので酸素が多いとかあるのでしょうか?
【レコード買付旅行】2006/5/9 中西部その4
今日泊まったホテルは良い雰囲気のところでした。朝食済ませて出発。 レコ屋数件回って、 昼食はレコ屋のにいちゃんオススメのフライドチキン屋。 客は黒人中心。入るのに少し勇気がいりましたが、店員は親切で一安心。チキンもスパイシーで旨かったです。こちらのケンタッキーは日本のと違って凄く塩辛く、こんなもんかとフライドチキン自体を敬遠していたのですがちゃんとしたところで食べたら旨いんですな。ソウル・フードづいてる今日このごろ。 昼食後、メンフィスに来たら是非訪れてみたいと思っていたスタックス本社跡に。レーベルに書いてある住所を頼りに黒人街を通り抜けてたどり着いたそこはなんと綺麗な現代風の建物に。何とか財団によってミュージアムに仕立て上げられてました。寂れた黒人街にあってすごく場違いな感じ。ルーファス・トーマスなんか全く関係なさそうな観光客(白人老人中心)が多数たむろしていましたがミュージアム・ビジネス臭さがなんかいやで即退散。近所の人たちはどう思ってるんやろか?モータウンもそうですが、最近アメリカではこのタイプのビジネス・モデルが確立されてるみたいですね。。。 こっちのアングルはまだ昔の面影がかすかに。。。 となりにはこんな散髪屋が。 その後、再びレコ屋周りを再開。 メンフィスだけでなく南部の街全体にいえることですが人々がゆったりしててとても居心地がイイ。緑がとても濃いので酸素が多いとかあるのでしょうか?
【レコード買付旅行】20065/8 中西部その3
本日も殺伐としたムードのホテル朝食からスタート。 レコ屋一軒いった後、この街に来たら必ず立ち寄るインド料理屋へ。 ビュッフェ形式になってるのでいろいろ食べられるのがいい。豆のカレー、オクラのカレーなどをチョイスしましたがインドカレーやでは珍しいポークカレーがうまかった。あとここのサモサは日本のコロッケみたいでオイシイのです。 夕食は友人に薦められて食べるようになったBBQ。豆の煮物とコールスローとのセットで$4.66。激安価格がかなり不安をかき立てたがなかなかウマい。ビールによく合いますな。
【レコード買付旅行】20065/8 中西部その3
本日も殺伐としたムードのホテル朝食からスタート。 レコ屋一軒いった後、この街に来たら必ず立ち寄るインド料理屋へ。 ビュッフェ形式になってるのでいろいろ食べられるのがいい。豆のカレー、オクラのカレーなどをチョイスしましたがインドカレーやでは珍しいポークカレーがうまかった。あとここのサモサは日本のコロッケみたいでオイシイのです。 夕食は友人に薦められて食べるようになったBBQ。豆の煮物とコールスローとのセットで$4.66。激安価格がかなり不安をかき立てたがなかなかウマい。ビールによく合いますな。